「稼げるブログジャンルを教えて欲しい!」
「Web3業界が盛り上がっているけど、どうやったら稼げるの?」
こんな悩みを解決します。
今回の記事を読むと以下のことがわかります。
そもそもWeb3とは何か
Web3ブログが稼げる理由
Web3×ブログの始め方
こんにちは!大学生×Web3ブロガーのはまです!
今回はWeb3×ブログで月1万円稼ぐ方法について解説していきますね!
Web3に関心があり、稼ぐ手段を探している場合は、ブログにチャレンジしてみることをおすすめします!
まだ市場が成熟していない今がチャンスです!
Web3って言葉は聞いたことあるけど、全然理解できていないな。。。
そんな方にもわかりやすいように丁寧に解説していきますね。
また、現時点でWeb3についての理解が乏しくても、自分で勉強していく中で、つまずくポイントを把握し、それを読者に伝えることで有益な情報として価値提供していくことができると思います。
今回の記事を通して、
「Web3ブログに挑戦してみよう!」
と背中を押すことができたらいいなと考えています!
それではいきましょう!
そもそもWeb3って何?
ここでWeb3とは何なのか簡単に紹介したいと思います。
Web3とは次世代のインターネットの総称で、ブロックチェーン技術を利用した分散型インターネットことをいいます。
特定のプラットフォームに依存せず、ブロックチェーン技術を利用することで、個人情報などのデータを個人に分散させることを目指しています!
Web3サービスは現在も世界中で盛んに開発されています。
もっと詳しく知りたい方は下記の記事もチェック!
Web3ブログが稼げる理由
次に、Web3ブログが稼げる理由について解説します。
理由を以下の通りです。
- Web3は成長産業
- 商品単価が高い
それぞれ解説します。
Web3は成長産業
一つ目の理由は、Web3は成長産業だということです。
そう遠くない未来にWeb3は僕たちの生活の中に溶け込んでくると思っています。
そのため今からコミットすることで、大きな波が来たとき1万円にとどまらず、稼げるチャンスがあると思います。
また、新しいサービスやWeb3関連のネタは多く存在しているので、
記事も書きやすいのではないかと思います。
商品単価が高い
二つ目の理由は、商品単価が高いということです。
Web3ブログで稼ぐ場合は、アフィリエイトを利用します。
この時大事になってくるのがアフィリエイトで紹介する商品の単価です。
ここで一つ例を出します。
商品単価:100円
1万円までに100個紹介
商品単価:10,000円
1万円までに1個紹介
上の例を見てどちらが稼げると思いますか?
答えは後者!
単価10,000円の商品を紹介する方が簡単に稼ぐことができます。
100円の商品の場合は1万円稼ぐためには100個も紹介する必要がありますよね!
反対に10,000円の商品は1個の紹介でいいんです!
稼げるブログジャンルは高単価商品があるかにかかってきます!
でもそんな高単価商品なんてあるの?
そんな疑問を持った方もいると思います!
結論から言うとあります!
Coincheckの口座開設:8,000円
bitFlyerの口座開設:10,000円
上の例のような商品はWeb3ブログを行う際は申請したい商品です!
以上がWeb3ブログが稼げる理由です。
Web3ブログの始め方
それではWeb3ブログの始め方を紹介していきたいと思います。
始め方は以下の通りです。
- 暗号資産取引所の口座を開設する
- Web3サービスを体験する
- WordPressを開設する
- ASPに登録する
- 記事作成
- SNSで拡散
それぞれ解説していきます!
暗号資産取引所の口座を開設する
まずは暗号資産取引所の口座を開設することから始めましょう!
理由としては、Web3ブログを運営するにあたって仮想通貨取引を自分で体験しておく必要があるからです。
記事を書く際に大事なことは読者目線に立つことと、オリジナリティを出すことです。
自分が実際に体験していなくても記事を書くことはできますが、自分で体験していない分読者がどこでつまずいてしまうのかわからなくないため、記事の質が落ちてしまいます。
また、Web3関連記事を書く場合に限らず、個人ブログで戦うには自分ならではのオリジナリティを出していくことも必要です。
そのためには自分で体験したことを記事にすることは、誰にでもできるオリジナリティの出し方だと思います。
記事作成を踏まえて口座開設時にスクショしておくと記事化を簡単にすることができます!
どの暗号資産を開設するか迷っている方は、先ほども紹介した「Coincheck」と「bitFlyer」の口座の開設をおすすめします。
どちらも高単価で無料で開設できます!
Web3サービスを体験する
次にWeb3サービスを実際に体験してみます!
Web3サービスを利用する際に必要になってくるのは「MetaMask」です!
「MetaMaskって何?」
という方のために簡単に説明すると、MetaMaskとは仮想通貨や、NFTを保管・管理することができる
お財布のことを指し、Web3サービスを使う際の接続にも使われます!
詳しく知りたい方や、Web3サービスを体験してみたい方はこちらの記事を参考にしてください!
Web3サービスを実際に体験することで記事制作に生かせると思います。
少しずつチャレンジしていきましょう!
WordPressを開設する
次に、WordPressブログを開設していきましょう!
ブログは無料で使えるものと有料のものがありますが、収益化を目標にするのなら間違えなく有料を選ぶべきです!
有料と言っても月に1000円、1日30円ほどしかかかりません。
自己投資だと思って有料ブログを開設しましょう。
ブログの開設ステップは以下の通りです。
- WordPressかんたんセットアップ
- SSL有効化の設定
- WordPressの初期設定
WordPressかんたんセットアップを利用することで、ブログ開設に必要なレンタルサーバー・ドメイン・WordPressがたったの10分で登録することができます。
スマホでも登録できるのでこの機会にぜひ!
質問があればTwitterやInstagramで受け付けますね!
ASPに登録する
次にASPを登録してきます!
ASPとは広告主とサイト運営者をつなぐ仲介業者のことです。
ASPに登録し自分の紹介したい商品を申請することで、アフィリエイトすることができるようになります!
今回はおすすめのASPを3つ紹介します。
特にアクセストレードとTCSアフィリエイトは登録必須ASPです!
仮想通貨のアフィリエイト商品が揃っています。
記事作成
次に記事を作成していきます!
記事を作成はASPを登録する前に最低でも5~10記事程度は書きましょう!
記事作成例は以下の通りです。
上に書いたのはあくまでも例なのであなたが読者に価値を提供できそうなネタを選んでください!
また、大事なのがサイト内にキラーページ(記事からの収益発生を狙うページ)を作成することです。
今説明したことを頭に入れ、継続して記事作成していきましょう!
SNSで拡散
最後にSNSで自分が作成した記事を拡散しましょう!
SNSはTwitter、Instagram、TikTokでもなんでもOKです。
自分が続けやすいものを選びましょう!
発信する際は、読者がどのように行動するのか考えましょう。
闇雲に発信するのではなく、あくまでも読者第一です!
読者とWinWinな関係になれるように意識しましょう。
SNS経由でブログを読んでもらい1人以上が口座開設などを行ってくれれば、1万円達成です!
SEOの流入はブログ開始初期は難しいので、SNS経由でのアフィリエイトを狙いましょう!
お疲れさまでした!以上がWeb3×ブログで1万円を稼ぐためのロードマップです!
まとめ
いかがだったでしょうか。
最後にもう一度流れを復習しましょう!
- 暗号資産取引所の口座を開設する
- Web3サービスを体験する
- WordPressを開設する
- ASPに登録する
- 記事作成
- SNSで拡散
わからないことやよくわからないことがあれば、
この記事を読み返すか、僕のTwitter、Instagramから質問してください!
今後も皆さんに役立つ情報を発信できたらと思います。
完成した記事は僕のTwitterからも発信するので、よかったらTwitterのフォローをしていただけると嬉しく思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。