大学生がブログを始めるメリット7選|現役大学生ブロガーか解説|個人で稼ぐ力を手に入れよう!

Blog

「ブログを始めるメリットって何?」

「将来役立つスキルを学生のうちに身に付けたい!」

「暇だし何かチャレンジしたいけど何をすればいいかわからない。。。」

「バイト以外で稼ぐ方法を知りたい!」

こんな悩みを解決します。

この記事を読むと以下のことが分かります!

ブログを運営するメリット7選

ブログ運営で身につく知識・スキル

大学生のうちにブログを始めたほうがいい理由

マーケティングに興味があるならブログ運営がおすすめな理由

ブログの始め方

こんにちは!大学生×Web3ブロガーのはまです

今回は大学生がブログを始めるメリットを7つ紹介します。

上記のような悩みを持っている方の参考となる内容となっています!

また、ブログに少しでも興味がある人に

「ブログを始めてみよう!」

と背中を押すことができたらと思います!

それではいきましょう!

ブログを始めるメリット

ブログを始めるメリットは以下の通りです!

メリット
  1. ライティング力が身につく
  2. Webスキルが身につく
  3. 論理的思考力が身につく
  4. 情報収集能力が身につく
  5. 取り組むジャンルの知識が身につく
  6. 就職活動に生かせる
  7. 収益化できる可能性がある

それぞれ一つずつ解説していきますね!

ライティング力が身につく

1つ目のメリットは、ライティング力が身につくことです!

ライティング力ってそんなに必要なの?

このように考える人もいるかもしれません。

ライティング力があるといいことはたくさんあります!

なぜなら、自分の意見を相手に正確に相手に伝えることができるからです。

例えば、あなたが大学でレポートの課題を出されたと仮定します。

レポートのテーマに沿ってどのように調べて、どのように考えたのかをできるだけわかりやすく

相手に伝える必要がありますね。

大学のレポートの場合相手は、教授です。

教授にわかりやすく自分の意見を伝えることが出来れば、評価もおのずとついてくるとは思いませんか。

また、社会人になっても文章を書く機会は多くあるのではないでしょうか。

相手に伝えたい事をわかりやすく伝えるライティング力があれば、それだけで

「仕事ができる人だ。」

と評価してもらえると思います!

そのため、ライティング力を身につくことができることはブログを運営していくメリットだと思います。

Webスキルが身につく

次に、Webスキルが身につくことが挙げられます!

ブログは基本的には、一人で運営をしていくので、

  • Webマーケティング
  • Webライティング
  • SEOの知識

これらの力を身に付けることができます!

Webスキルを身に付けることは、自分の将来の仕事の選択肢を広げるためにも

重要なことなのではないかと考えています!

個人で稼ぐ力を身に付けていくためにもマーケティングの理解は超大切!

将来の仕事の選択肢を上げることができるWebスキルをブログを運営することで養うことができます。

また、マーケティングに興味があるならブログを運営することをおすすめします。

「マーケティングに興味があるけど何から手を付けたらいいのかわからない。」

そんな方は多くいるのではないでしょうか。

そんな時におすすめなのがブログ運営です。

SEOの知識や、アフィリエイトの知識を月1000円程度で学ぶことができるのでコスパの良い自己投資だと考えています。

論理的思考力が身につく

次に、論理的思考力が身につくことが挙げられます。

ブログの記事を書いていく際、どのような順番で伝えればわかりやすいかを考えながら書くことになると思います!

その時使うのが論理的思考力です。

このような切り口で書けば、読者はこのように考えるのではないか、

ここでこれについて言及したらこのような疑問が生まれるのではないか。

など、、、

読者の目線に立ってこうしたらこうなるなど論理的に考える機会が多くあります。

そのため、論理的思考力が身につくことに繋がると思います。

論理的思考力が身につけば、問題解決能力の向上につながると思います。

問題解決能力の高い人は、社会に出ても大いに活躍できるのではないでしょうか。

情報収集能力が身につく

次に、情報収集能力が身につくことが挙げられると思います!

ブログ記事を書く際に、たくさんの記事やサイトで情報を集めます。

また、ブログの運営方法なども調べ、自分なりに運営していくと思います。

この時大事なのは、この情報は本当にあっているのかを確認し、判断することです。

現代社会は、たくさんの情報であふれています。

その中から、本当にそれが正しい情報なのか判断する力はとても大事です。

また、必要な情報をどのようにして集めるのかも重要です。

多くの情報がないといい記事を書くことが出来ないので、情報の集め方の工夫も大事です。

例えば、海外のサイトから集めたり、その分野を専門にしている方のTwitterなどから集める方法です。

ブログ記事を書いていく中で、多くの情報がある現代社会で大事になってくる情報収集能力を身に付けることができます。

取り組むジャンルの知識が身につく

次に、取り組むジャンルの知識が身につくことが挙げられます。

皆さんは、最も勉強の効率が良い方法を知っていますか?

上の図はラーニングピラミッドと呼ばれ、勉強のやり方に対する学習定着率を表したものです。

これを見ると、他人に教える学習方法は学習定着率は90%ということが分かります。

他人に教えることは最も効率の良い勉強法なんです!

ブログ運営者は、ブログ記事を通じて読者に取り組んでいるジャンルについて教えていることになります。

そのため、取り組むジャンルの知識を効率よく身に付けることができます!

僕の場合は、Web3やNFTについての記事を主に書いているので、その分野に関する知識を効率よく学べていると感じています。

ここで大事になってくるのが、ブログをもし始めるのであれば、自分の興味のあるジャンルについて書くことです。

自分の興味があるジャンルでないと、続けることもできませんし、せっかく運営するなら将来役に立ちそうなジャンルを学びながら発信していくのがいいと思います。

就職活動に生かせる

次に、就職活動に生かせることも挙げられると思います。

大学時代に頑張ったことがない、、、

このような方は注意してください。

なぜなら就職活動の面接では、必ずと言っていいほど

「大学時代に頑張ったことは何ですか。」

という質問されるからです。

このままだとまずいな。」「何かはじめないと。。。」

このように感じている方は、ブログ運営を始めてみることをおすすめします。

ここまで話してきたように、ブログ運営を通してたくさんのスキルを身に付けることが出来ます。

継続してやることができれば、きっと就職活動でも役に立つのではないでしょうか。

収益化できる可能性がある

最後に収益化できる可能性があることが挙げられます。

ブログっともう遅いんじゃないの?

このように考えている人もいると思います。

結論から言うと、僕はまだまだ稼げるのではないかと考えています。

GoogleのSEOなどの検索からの流入でブログを読んでもらうことは少し難しくなっていますが、Instagramや、Twitter、TikTokなどのSNSを経由することで、

収益化することは可能です!

実際に僕もSNS経由で収益を生むことに成功しています!

以上7点が大学生がブログを運営することで得られるメリットです。

大学生だからこそブログを運営すべき理由

次に大学生がブログを運営すべき理由について僕の本音を解説します。

僕が大学生はブログ運営することをおすすめする理由は以下の通りです。

  • ブログで稼ぐのは時間がかかるから
  • ブログはストック型のビジネスだから

それぞれ解説します。

ブログで稼ぐのは時間がかかるから

ブログの最大のデメリットは稼ぐのにかなり時間がかかることです。

記事を定期的に作成し、キーワードを選定し、競合のリサーチをする。

そんな作業を繰り返していきます。

かなり根気のいる作業だと思います。

多くの時間を投下する必要があるということです。

ここに大学生であることの強みが出てきます。

社会人に比べて時間がある大学生なら少しづつでも継続してブログ記事を作成していくことで、

自身のブログを確実に育てていくことができます。

将来的に月に数万円それ以上の収益を生むシステムをブログを使って作っていくことが可能ということです。

ここで僕が言いたいことはただ1つです!

「少しでも興味があるのなら挑戦すべき!」

ということです。

少しづつでも勉強して継続してブログを育てていくことができれば、結果をついてくると思います。

実際に僕も上記のように考え今後もブログ運営を続けていきたいと思います。

ブログはストック型のビジネスだから

もう1つの理由はブログはストック型のビジネスだからです。

ブログ運営は、記事を作成してくことで自分の代わりにWeb上で稼いでくれる分身を作っている作業と考えてください。

せどりや、クライアントワークなど労働集約的ではないブログ運営は、将来の自分に自由な時間を与えてくれると思います。

自由の時間を手に入れるためにも、ブログ運営などのストック型のビジネスに大学生のうちにはじめるべきだと考えています。

ブログの始め方

ブログを始めるメリットについて知ることができたでしょうか。

ここまで読んでくださったあなたはきっと

「ブログ運営を始めてみようかな。。。」

と考えているのではないでしょうか?

その気持ちがあるうちにブログ開設を始めてみましょう。

ブログを始めるために必要なもの

ブログを始めためには、以下の3つのものを用意する必要があります。

ブログ開設に必要なもの
  • サーバー
  • ドメイン
  • WordPress

なんだかよくわからいないな。。。

安心してください!

これから解説していきますね!

それぞれの言葉をわかりやすく例えると以下のようになります。

サーバー=土地
ドメイン=住所
WordPress=家

ブログを開設するには土地であるサーバー、住所であるドメイン、家であるWordPressを用意する必要があります。

ブログを開設するにはそれぞれに登録する必要があるってことか!

その通りです!

それではこれからブログの開設手順について説明してきます!

ブログの開設手順

手順は以下の通りです! 最短10分程度でブログを開設することができます。

ブログの開設手順
  1. レンタルサーバーの契約
  2. SSL設定
  3. WordPress設置

まずはレンタルサーバーの契約を行いましょう。

下の「ConoHa WING」から契約することが出来ます!

ConoHa WINGでブログを始める

詳しくブログの開設方法が知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。

まとめ

いかがだったでしょうか。

大学生にブログをおすすめするメリットについて知ることができたでしょうか。

最後にもう一度メリットについておさらいします!

ライティング力が身につく
Webスキルが身につく
論理的思考力が身につく
情報収集能力が身につく
取り組むジャンルの知識が身につく
就職活動に生かせる
収益化できる可能性がある

「ブログを始めてみよう!」

このように感じることが出来たら幸いです!

今後も皆さんに役立つ情報を発信できたらと思います。

完成した記事は僕のTwitterからも発信するので、よかったらTwitterのフォローをしていただけると嬉しく思います。

☛はまをフォローする

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

  1. […] まだブログ運営に踏み切れていない方へ […]

タイトルとURLをコピーしました