[2023年]フリーランスを目指す現役大学生がこれから学ぼうとしていること3選

「普通に会社で働くことが嫌だからフリーランスを目指したい!」

「バイト以外で稼ぎたいけど何で稼げばいいのかわからない。。。」

「時間がある大学生のうちに必要なスキルを身に付けけたい!」

そんな疑問を解決します。

今回の記事を読めば以下のことがわかります。

フリーランス志望の現役大学生が習得したいと思うスキル

これから必要とされるスキルとは

驚異的に進化を遂げたAIについて

これから求められる人材についての分析

こんにちは!大学生ブロガーのはまです!

今回は、僕が今後フリーランスとして働くために優位になると個人的に思うスキルを3つ紹介します。

これまで僕は、当ブログの運営や、Insatagramの運用をやってきましたが、大きな成果をいまいち出せていません。

そこで新たに作戦を立て今後どのように学習を進めていくか・行動をしていくのかを時間をかけて考えたので当ブログで頭に描いてることを整理していきたいと思います。

と同時に、

同じようにフリーランスを目指す方、独立を考えている方にも参考になるかと思ったので皆さんにもシェアできたらと考えました。

それではいきましょう。

フリーランス志望の現役大学生が習得したいと思うスキル

それではこれから僕が習得したいと思っているスキルを3つ紹介していきます。

フリーランス志望の現役大学生が目をつけているスキルはこれ!
  • コピーライティング (セールスライティング)スキル
  • Web広告運用スキル
  • AI (python学習含む)

それぞれ解説していきます。

コピーライティング (セールスライティング)スキル

1つ目はコピーライティングスキルです。

皆さんはコピーライティングと聞いて何のことかわかりますか?

コピーライティングとはセールスライティングとも呼ばれ簡単に言うと、商品を売るためのスキルです。

僕がコピーライティングに興味を持った理由は以下の通りです。

  • マーケティングスキルの重要な一部だから
  • 希少価値を高められるから
  • 独立スキルの1つとして魅力的だから

それぞれ解説します。

マーケティングスキルの重要な一部だから

1つ目の理由は、マーケティングスキルの重要な一部だからです。

先ほど言った通り、コピーライティングのスキルは、「売るスキル」「集客するスキル」そのものです。

あなたもチラシやLP(ランディングページ)と呼ばれる縦長の広告文を見たことがあるのではないでしょうか。

あの文章を作成するにはコピーライティングのスキルが必要です。

独立・起業を考える際に、

「お客さんをどのように集めるのか。」

「どうやって集客するのか。」

などの悩みが生まれると思います。

ここでコピーライティングのスキルがあれば、そんな悩みを解決できます。

極端な話をすれば、売るスキルさえ持っていれば、時代がどれだけ進もうとその時点で流行っているものを売れば儲かります。

商品に依存しない稼ぎ方ができるということです。

希少価値を高められるから

2つ目に希少価値を高められることが挙げられます。

世間一般では、

「コピーライティングって何?ブログとかのこと?」

など間違った解釈をしている方や、知らない方も多く、知名度はそれほど高くないです。

そのため、コピーライティングについて理解し、活用していくことができれば、それだけでも希少価値を高めることができると考えました。

独立スキルの1つとして魅力的だから

3つ目の理由は独立スキルとして魅力的な点です。

コピーの単発の仕事を請け負うのはもちろん、

固定給+インセンティブ報酬の契約をとることができれば、

月収30万円・50万円・100万円・・・それ以上に稼ぐことが可能になります。

さらに、商品販売のプロモーション全体を任されることができれば

さらに報酬のUPも可能である点にも魅力を感じました。

以上がコピーライティングを学ぼうと思った3つの理由です。

他にも当ブログを運営してきて多少Webライティングのスキルがあるのと、何かについて調べてまとめる作業は個人的にも好きだし得意だと感じている点も、コピーライティングを学ぼうと思った理由に含まれます。

Web広告運用スキル

2つ目がWeb広告運用スキルです。

Web広告運用スキルを身に付けようと思った理由は以下の通りです。

  • Web広告の需要が増加しているから
  • 個人でも運用できるから
  • コピーライティングと広告運用の合わせ技ができるから

それぞれ解説します。

Web広告の需要が増加しているから

こちらのグラフを見てください。

このグラフは日本の媒体別の広告費の推移を表したものです。

グラフからもわかる通り、2018年以降インターネット広告がテレビ広告費を抜き1位になっている事がわかります。

コロナ以降さらにこの傾向は強まっています。

Web広告の需要が高まっていることがわかります。

需要があり、これからさらに伸びていくスキルであることは間違えないので今のうちに学んで習得していくことは良い自己投資ではないかと思います。

個人でも運用できるから

2つ目の理由は個人でも運用ができることが挙げられます。

広告運用は大きな広告制作会社がやっているイメージを持っている方も多くいると思います。

しかし、実際にはこのような問題もあります。

  • 中小企業などの広告費が多く払えない会社を請け負う広告制作会社は少ない
  • 広告制作会社の誰が担当するのかのあたりはずれがある

広告運用で稼ぐ場合は、クライアントの掛けられる広告費の中から20%を運用代行費として受け取る形が一般的です。

例えば、月20万円の広告費をかけられる会社の場合は、そのうちの20%なので月4万円の運用代行費を稼ぐことができるということです。

大きな会社の場合は例で示したようなな小さな案件は請け負わない場合が多いようなのでここにチャンスがあります。

いずれは大きな広告費がかけられる会社をクライアントとしていきたいですが、初期の段階で請け負うのは難しいので実績作りとしてや、副業としてやっていくのはありだと考えました。

「たったの4万かよ。」

と思う方もいるかと思いますが、広告運用は短期ではなく長期で行うものなので、1クライアントを獲得することができれば、継続的な収入につながるため、事業としての安定感があるというメリットがあります。

さらに将来的に自分の商品を持つ場合にもWeb広告運用の知識は必ず役に立つと思います。

コピーライティングとWeb広告運用の合わせ技ができるから

3つ目の理由はコピーライティングのスキルとWeb広告運用のスキル合わせることができる点です。

広告運用を行っていくうえで、クライアントの商品を売る、認知度を獲得するなどの結果を出していく必要があります。

ここで結果を出すためにもコピーライティングのスキルを利用することで効率的に結果を出すことができるとともに、

コピーライティングのスキルを持つ広告運用者として差別化に繋がるのではないかと思います。

以上3つの理由が広告運用のスキルを身に付けようと思った理由です。

AI (python学習含む)

3つ目に学びたいスキルがAIです。

「AIのスキルっていったい何?具体的には?」

このように思う方もいると思うのでこちらについて深堀します。

僕が習得したい(注目している)のは以下の点です。

  • AIツールを使いこなすスキル ← 優先度大
  • pythonを使って業務を簡略化するスキル
  • pythonを使ってマーケティング分析を行うスキル

それぞれ解説します。

AIツールを使いこなすスキル ← 優先度大

1つ目はAIルールを使いこなすスキルです。

今まさに世界中でAIへの注目が集まっています。

あなたはChatGPTというサービスをご存じでしょうか?

ChatGPTは人間の質問に対して適切な答えを瞬時に答えることができるサービスです。

ぜひこの記事を読んでいるあなたはこのサービスに触れておくことをおすすめします。

AI の進化に驚愕することはもちろん、これからAIがどのように活用されていくのか、人間は何をしたらいいのかを考えるきっかけになるのではないかと思います。

そのほかにもAIを利用したアートを作成することができるミッドジャーニー(Midjourney)

記事や広告文を一瞬で書くことができるChachyなど

AI を使う人間とそうでない人間とでは生産性が圧倒的に変わります。

収入格差も広がっていくことも予想されています。

そのため、今のうちにAI ツールの使い方に慣れること、自分がやろうとしている事にAI をどのように活用してくのか考える必要があります。

ちなみにAI ツールを使って実際に記事を作ってい見た結果を記事にしたので興味のある方はどうぞ

pythonを使って単純業務を簡略化するスキル

二つ目にpythonを使って単純業務を簡略化するスキルを身に付けたいと考えています。

「pythonって何?」

このように感じている方もいると思うので簡単に説明すると

AIや深層学習などに相性がいいプログラミング言語の一つです。

pythonを使うことで人間がやらなくてもいい単純作業(誰にでもできる作業)を代わりにやってもらうもしくは簡略化することができます。

pythonを学ぶことでAIの理解も深めると共に生産性を上げることができると思います。

また、面倒で時間のかかるリサーチ作業の短縮にもつながるのではないかと考えています。

スクレイピングともいわれているスキルのことですね!

pythonを使ってマーケティング分析を行うスキル

3つ目はpythonを使ってマーケティング分析を行うスキルです。

これに関しては今まで紹介してきたスキルの中では優先度は低めですが、将来的には持っておきたいスキルの1つです。

具体的にはどのように利用するかに関しては、

広告運用などで集まったデータから、必要なデータを抜き取り、より効率的に効果的に運用してくことができたらいいなと思っています。

また、フラーランスの案件を調べて市場がどのようなスキルを求めているのかを実際に調べてみた結果

pythonを利用したデータの抽出・マーケティングにどのように活用してくのかを導くためのシステムの構築などの案件があり、需要があると判断しました。

今後の作戦・戦略

ここまで読んでいただきありがとうございます。

ここからはこれらのスキルの習得と共に今後どのような活動をしていくのかを話していきたいと思います。

スキルの習得の流れとしては、コピーライティングのスキルを軸にしていきたいと考えています。

そのために、これから3カ月はコピーライティングのスキル習得に時間を注ぎます。

情報発信に関しては、Twitterの発信を続けていけたらと考えています。

また、新たにボットキャストなどの音声配信もやっていこうかなとも考えています。

音声配信の内容はWeb3・NFT・仮想通貨・AIなどのテクノロジー分野の発信に絞ろうかと考えています。

理由に関しては、これまでWeb3関連の記事を多く作成してきたのでそれを生かしたいと考えたのと、伸びているWeb3分野には個人的にも興味があるので情報は引き続き追うともに、皆さんにも価値提供ができたらなと考えたからです。

また、今後活動していくうえで一番大切にしていこうと思っていることは、

「いくらでも失敗してもいいが、行動だけはやめない」

ということです。

ここだけは徹底して守っていきたいと思います。

まとめ

いかがだったでしょうか。

情報過多の現代で叶えたい夢に向けて何か行動したいと思いつつも行動できていない方は多くいると思います。

しかし、悩んでいるだけでは何も始まらないのでとりあえずやってみるというような軽い気持ちでサクッと始めてしまうのが一番良いのではないかと思います。

この記事が少しでも参考になったら嬉しく思います。

今後も皆さんに役立つ情報を発信できたらと思います。

完成した記事は僕のTwitterからも発信するので、よかったらTwitterのフォローをしていただけると嬉しく思います。

⇒はまをフォローする

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール